謎の和歌がヒント??未発見の埋蔵金伝説!「結城家の黄金」を追え!

日本に眠る埋蔵金掘り当てれば一夜にして億万長者!…なんて夢のお話…いや!夢ではないかもしれない!今回のミステリーは謎の和歌がヒントになっているとされる「結城家の黄金伝説」です。「結城家の黄金」は日本三大埋蔵金の1つに数えられるほどメジャーな埋蔵金伝説です。そして未だ発見されていません。「結城家の黄金」に隠された秘密は謎の和歌にある!?「結城家の黄金」と謎を解く鍵「金光寺」の和歌とは?そして未発見の埋蔵金伝説!に魅了された偉人を紹介!果たして埋蔵金はいったいどこへ??未発見の埋蔵金伝説!「結城家の黄金」を追え!

埋蔵金とは?

埋蔵金とは時の権力者がどこかに隠した財宝のこと。日本だけでなく海外でも海賊が隠した財宝などがあります。

日本三大埋蔵金

日本に存在する埋蔵金伝説…中でも最も有名な埋蔵金を日本三大埋蔵金というらしい。その日本三大埋蔵金と云われているのがこの3つである。

  • 豊臣秀吉の埋蔵金
  • 徳川家康の埋蔵金
  • 結城家の埋蔵金
結城朝光はNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にも登場した鎌倉時代初期の武将です。1183年に下総結城郡を与えられ結城氏を名乗ります。1189年奥州藤原氏討伐での活躍を認められ陸奥白河庄を与えられました。1195年東大寺再建供養の際、衆徒の騒動を鎮め「容貌美好、口弁分明」と称賛され名声をあげた。1221年の承久の乱でも功をたて、1235年には幕府の最高政務機関である評定衆の一人に抜擢される。1254年87歳で死去。
関連記事

未知なる遺跡「ギョベクリテペ」という遺跡をご存じでしょうか?この「ギョベクリテペ」の遺跡は人類最古の遺跡と云われており謎に包まれています。人類最古の遺跡「ギョベクリテペ」で歴史を覆すミステリーが数多く発見されています。実はこの人類最古の遺跡[…]

結城家の黄金

結城家の初代当主「結城朝光」が1189年の奥州合戦、阿津賀志山の戦いにおいて敵将「金剛別当秀綱」を討ち取り柄をたてました。その褒美として奥州平泉の黄金を恩賞として与えられたとされています。時は流れ結城家の17代目当主「結城晴朝」が「徳川家康」の次男「秀康」を養子に迎えるのだが、松平性を名乗る事とされ名家結城家は断絶となる。ここで御家再興の為、古くから受け継いできた「結城家の黄金」を埋蔵されたと言い伝えられています。「結城家の黄金」は重さ8キロの金の延べ棒がおよそ2万5千本、7キロ弱の金の延べ棒が2万5千本、30キロの砂金が入った樽が108個など。黄金の総重量はおよそ380トンと「結城晴朝」の重臣が記録されていたと云われている。この「結城家の黄金」は現代では換算すると1兆円を優に超すとされています。

金光寺と結城家の黄金

未発見の埋蔵金伝説!「結城家の黄金」と深い関係があるとされているのが「金光寺」です。「金光寺」は真言宗の寺院で,結城家の初代当主「結城朝光」の守り本尊として建立されています。「金光寺」のご本尊立像は「弘法大師」が作ったと云われています。この「金光寺」の山門に和歌が刻まれています。この刻まれた和歌に「結城の埋蔵金」のありかを示したと云われています。結城家代々信仰していたとされ「結城家の黄金」と「金光寺」繋がりがあるのかもしれませんね。

関連記事

「クレオパトラ」は世界三大美人に数えられ絶世の美女であり世界9カ国語を話せたと云われエジプト・プトレマイオス朝の最後の女王として知られています。そんな「クレオパトラ」の宮殿らしき建造物が発見され世紀の大発見!?と話題を呼んだ。今回のミステリ[…]

謎の和歌がヒント!?

未発見の埋蔵金伝説!「結城家の黄金」の行方は「金光寺」の和歌がヒントになっているとされ、多くの人々を悩ませ魅了しました。ここで謎を解く鍵とされる「金光寺」に刻まれた謎の和歌三首を紹介していきます。この謎が解けた時、「結城家の黄金」は発見されるのかも!?…しれませんね。

謎を解く鍵!和歌三首

未発見の埋蔵金伝説!「結城家の黄金」謎を解く鍵とされている和歌三首はこれだ!

きの苧 かふゆうもんに さくはなも みどりのこす 万代のたね

 

こふやうに ふれてからまる うつ若葉 つゆのなごりは すへの世までも

 

あやめさく 水にうつろう かきつばた いろはかはらぬ 花のかんばし

 

謎は解けた!?

未発見の埋蔵金伝説!「結城家の黄金」謎を解く鍵とされている「金光寺」に刻まれた謎の和歌三首の解明に挑み見事暗号を解読したとされるその暗号を解読がこちら

「たからは なかくきのしろに うつす」

何のことやら?意味が分かりません…がしかし、「なかくきのしろ」というのは、結城家の居城だったようなのです。「中久喜城」というお城が実在しているようです。三首の和歌にこんな秘密があるなんて驚きです。そして、この解読された三首の和歌を頼りに実際「中久喜城跡」で発掘が行われたようです。

結果は…

残念ながらが何も発見されませんでした。

それなら「中久喜城跡」をもっと隈無く発掘してやる~!と思ったあなた…「中久喜城跡」は史跡に指定されているそうで発掘をする事が難しいらしいです。「結城家の黄金」はいったいどこに隠されているのでしょうか?

雑学探求心

世紀の大発見ホントにあった埋蔵金!埋蔵金伝説をご存知ですか?伝説となり歴史の闇に埋もれていった、伝説の埋蔵金…。夢みたい…

未発見の埋蔵金伝説!「結城家の黄金」に魅了された偉人たち

未発見の埋蔵金伝説!「結城家の黄金」は伝説となり語り継がれてきました。これがただの噂話レベルではなく実際に発掘調査した人物がいます。それだけ信憑性が高いということ…。ここで未発見の埋蔵金伝説!「結城家の黄金」に魅了された偉人を紹介していきます。

「徳川家康」

未発見の埋蔵金伝説!「結城家の黄金」に魅了された偉人の一人は「徳川家康」です。「徳川家康」の次男「徳川秀康」が「結城晴朝」の養子となっています。そして「松平性」名乗った事で「結城家」は断絶となった。これは「徳川家康」の策略で真の狙いは「結城家の黄金」だったのかもしれません。「徳川家康」は結城城廃城の際「結城家の黄金」を掘り起こそうとし、城内を探索し発掘しようと掘りますが、結果何も発見出来ませんでした。そして「今後「結城家埋蔵金」を掘り起こすことは相成らん。」というお触れまで出し「結城家の黄金」探しを禁じています。

「徳川吉宗」

未発見の埋蔵金伝説!「結城家の黄金」に魅了された偉人の一人は「徳川吉宗」です。「徳川家康」が見つけられなかった「結城家の黄金」を再び掘り起こそうとした人物です。「徳川吉宗」といえば8代将軍で幕府のの財政難を救った名君としても有名です。財政難だからこそ「結城家の黄金」に目をつけたのかもしれませんね。「結城家の埋蔵金」を掘り起こしますが、土砂崩れが発生しで11人もの死者を出してしまい断念しています。慰霊碑が現在も存在しています。

幕末老中「阿部正弘」

未発見の埋蔵金伝説!「結城家の黄金」に魅了された偉人の一人は「阿部正弘」です。「阿部正弘」は25歳という若さで老中に抜擢された人物です。幕府の中でも歴代最年少です。そして日米和親条約を結び200年間続いた鎖国を終わらせた偉人でもある。彼もまた「結城家の黄金」に魅了された偉人、埋蔵金発掘を試みますが、やはり発見できずに終わっています。

「水野直」
未発見の埋蔵金伝説!「結城家の黄金」に魅了された偉人の一人は「水野直」です。「水野直」の養父が旧結城藩当主である。当時、米相場師で大儲けした「熊倉良助」と組み発掘が行われました。「熊倉良助」の夢に老人が現れ「結城城にたくさんの宝が隠されている。行って探してみるがよい。」と言い残すと消えていったという。そんな夢を何度か見た「熊倉良助」は「水野直」と共に結城城の周辺を掘り起こしました。当時は見物人相手の屋台まで出る賑わいであったといわれ、「金光寺」にある「みかつきはし」はその時、かけられたと云われています。結果「結城家の黄金」は未発見のまま終わりました。

関連記事

世界には未だ解明されていない不思議ミステリーが存在しています。今回は世界七不思議に数えられる「アレクサンドリアの大灯台」を調査します。「アレクサンドリア大灯台」はファロス島に建てられていたとされる巨大な灯台です。「アレクサンドリア大灯台」は[…]

埋蔵金を発見した場合どうなるの?

「大蔵物の発見」(民法第241条)に基づき財宝は遺失物扱いになります。そして、警察に届けなければなりません。6ヵ月待ち所有者が名乗り出なければ、財宝を発見した土地の所有者と折半になります。埋蔵金が自分の土地で発見された場合…全て所有者の者になります。

謎の和歌がヒント??未発見の埋蔵金伝説!「結城家の黄金」を追え!

未発見の埋蔵金伝説!「結城家の黄金」は日本三大埋蔵金の1つでした。歴代の偉人たちが本気で探していた事から今回のミステリー日本に眠る埋蔵金伝説!「結城家の黄金」は信憑性は高い。しかしながら未発見である。真偽の程はさておき非常に夢のある話です。「金光寺」の謎の和歌の解読にチャレンジして「結城家の黄金」を狙ってみるのもワクワクして楽しいですね。未発見の埋蔵金伝説!に思いを馳せてみてはいかがでしょうか?